2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

さらば、上原正三

上原正三が亡くなったのは2020年1月2日。彼の生涯を振り返ってきましたが、私は彼が書いた作品を観て育ってきたのだなあとしみじみと思いました。私が取り上げなかった作品の一部を挙げても、これだけあります。 シルバー仮面 スーパーロボット レッドバロン…

(番外編)光の国から僕らのために―金城哲夫伝―

はじめに この記事では劇団民藝が2016年と2018年に上演した「光の国から僕らのために―金城哲夫伝―」について取り上げます。 www.gekidanmingei.co.jp 光の国から僕らのために―金城哲夫伝― この演劇は金城哲夫の生涯を題材にした演劇です。2016年には紀伊國屋…

宇宙刑事シャイダー

はじめに この記事では1984年3月2日から1985年3月8日まで、テレビ朝日系列で毎週金曜19:30 - 20:00に全49話が放送された「宇宙刑事シャイダー」を取り上げます。 宇宙刑事シャイダー 宇宙刑事シリーズ3作目は前2作と大きく違う点が少なくとも2つ挙げられます…

宇宙刑事シャリバン

はじめに この記事では、1983年3月4日から1984年2月24日まで、テレビ朝日系列で毎週金曜19:30 - 20:00に全51話が放送された「宇宙刑事シャリバン」を取り上げます。 宇宙刑事シャリバン この番組は「宇宙刑事ギャバン」の続編です。前作の主人公だったギャバ…

宇宙刑事ギャバン

はじめに 1982年3月5日から1983年2月25日まで、テレビ朝日系列で毎週金曜19:30 - 20:00に全44話が放送された「宇宙刑事ギャバン」を取り上げます。 企画の流れ 企画のきっかけとなったのは、宇宙のどこかで金属質のヒーローが剣を持ってたたずむ姿を描いた村…

(番外編)金城哲夫は太陽のように

はじめに ここまで上原正三の足跡を書いてきましたが、ここで視点を変え、彼を脚本家に導いた金城哲夫について軽く取り上げます。 東京生まれの沖縄人(うちなんちゅ) 1938年7月5日、東京・芝の病院で金城哲夫は生まれました。彼の父忠榮は妻つる子とともに麻…

電子戦隊デンジマン

はじめに 1980年2月2日から1981年1月31日まで、テレビ朝日系列で毎週土曜18:00 - 18:30 に全51話が放送された「電子戦隊デンジマン」を取り上げます。 スパイダーマン さて「電子戦隊デンジマン」は、東京12ちゃんねる(今のテレビ東京)で放送されていた「ス…

恐怖の松屋牛鍋膳食券コンプリート2020

はじめに 本当はQiitaで真面目に書き直そうと思っていたネタでしたが、気がついたら本業で時間が取れなくなってしまった上に、いわゆるブロッコリーさんが『「全網羅テスト」という言葉について 〜または、PICTの落とし穴〜』という題の記事を書くそうですの…

大鉄人17

はじめに この記事では1977年(昭和52年)3月18日から同年11月11日まで全35話、TBS系で毎週金曜19:00 - 19:30 に放送された石森章太郎原作、毎日放送・東映製作の特撮テレビ番組「大鉄人17」を取り上げます。 大鉄人17(ワンセブン)の概要 大鉄人17は巨大コン…

宇宙鉄人キョーダイン

はじめに 1976年4月2日から1977年3月11日まで、全48話がTBS系列で放送された毎日放送、東映製作の特撮テレビ番組「宇宙鉄人キョーダイン」を取り上げます。この番組は「仮面ライダーストロンガー」のスタッフが移行したため、アクションは大野剣友会、音楽は…

UFOロボ グレンダイザー

はじめに 1975年(昭和50年)10月5日から1977年(昭和52年)2月27日までフジテレビ系列で毎週日曜日19:00 - 19:30に全74話が放送された「UFOロボ グレンダイザー」を取り上げます。 宇宙円盤大戦争 1975年7月26日に東映まんがまつりで「宇宙円盤大戦争」とい…

(番外編)上原正三、一般ドラマへの誘い

はじめに 今まで上原正三が子供向け番組で活躍してきた様子を書いてきましたが、実は大人向けの一般ドラマへ誘われたことがありました。少なくとも2回あります。2回目があったのは本当につい最近知りました。この記事ではそのことについて書きましょう。 東…

がんばれ!レッドビッキーズ・それゆけ! レッドビッキーズ

はじめに この記事では1978年1月6日から12月29日まで全48話が放送された「がんばれ!レッドビッキーズ」とその続編に当たり、1980年8月29日から1982年3月28日まで全77話が放送された「それゆけ!レッドビッキーズ」を取り上げます。 「ロボット110番」の失敗 …

ジャッカー電撃隊

はじめに 1977年4月9日から12月24日まで、テレビ朝日系列で毎週土曜19:30 - 20:00に全35話が放送された「ジャッカー電撃隊」を取り上げます。 制作までの流れ 「秘密戦隊ゴレンジャー」は2年間も放送されました。これはスーパー戦隊史上最長で、これを破る作…

秘密戦隊ゴレンジャー

はじめに この記事では1975年4月5日から1977年3月26日まで、NET(現・テレビ朝日)系列で毎週土曜19:30 - 20:00に全84話が放送された「秘密戦隊ゴレンジャー」を取り上げましょう。 5人ライダー この番組、当初は「仮面ライダーアマゾン」の後番組で平山亨が…

がんばれ!!ロボコン

はじめに この記事では1974年10月4日から1977年3月25日まで、NETテレビ(現・テレビ朝日)系列で全118話が放送された「がんばれ!! ロボコン」を取り上げます。 ロボコンの概要 この番組はロボット学校に所属するロボコンが大山家または小川家でお手伝いをし…

ゲッターロボ

はじめに この記事では上原正三が東映動画(現東映アニメーション)で手がけた「ゲッターロボ」について取り上げます。 「ドロロンえん魔くん」への参加 上原正三が「ロボット刑事」の脚本を書いていたのは以前書きましたが、その後番組は東映動画が手がけた「…

イナズマン・イナズマンF

はじめに この記事では「鉄人タイガーセブン」より少し後に上原正三が東映で手がけた「イナズマン」と「イナズマンF」を取り上げます。 イナズマン 「イナズマン」は石ノ森章太郎が書いた漫画「少年同盟」を元に企画された作品で超能力を持った少年少女が所…

鉄人タイガーセブン・電人ザボーガー -上原正三のピー・プロダクションでの仕事 -

はじめに この記事ではピー・プロダクションで上原正三が参加した「鉄人タイガーセブン」と「電人ザボーガー」を取り上げます。 ピー・プロダクション ピー・プロダクションは1960年7月に漫画家のうしおそうじこと鷺巣富雄が設立した会社です。当初はアニメ…

帰ってきたウルトラマン・ウルトラマンA

はじめに この記事では第2期ウルトラシリーズの作品を取り上げます。 帰ってきたウルトラマン 番組開始までの流れ 白石雅彦著「「怪奇大作戦」の挑戦」では「怪奇大作戦」終了後の円谷プロの事情にも触れていますので簡単に紹介しましょう。 「怪奇大作戦」…

柔道一直線・仮面ライダー・ロボット刑事 -東映作品、別所孝治プロデューサーとの出会い-

はじめに これまで脚本家上原正三が脚本家としての才能を開花させるまでの話を書いてきました。この記事では円谷プロを飛び出した上原が新天地で活躍を始めるまでの話を書きましょう。それは東映での仕事となった「柔道一直線」の脚本執筆、「仮面ライダー」…

怪奇大作戦 -上原正三の脚本家としての開花-

はじめに この記事では上原正三が脚本家としての才能を開花させたと言える作品、「怪奇大作戦」を取り上げます。上原自身が述べている通り、これまで金城哲夫の助手としての地位に甘んじていた上原が一本立ちを始めた作品でもあるのです。 「マイティジャッ…

ウルトラセブン -上原正三 Advent Calendar 2020 4日目-

はじめに この記事では「ウルトラマン」の後継企画となった「ウルトラセブン」での上原正三の軌跡を取り上げます。 「ウルトラマン」終了 「ウルトラマン」は「ウルトラQ」以上の人気作となりました。最高視聴率は第37話「小さな英雄」(脚本:金城哲夫、監督…

ウルトラマン・快獣ブースカ -金城哲夫の助手として- -上原正三 Advent Calendar 2020 3日目-

はじめに これまで上原正三が「ウルトラQ」で全国デビューを果たすまでの足跡を書いてきました。今回は円谷プロに入った上原正三が金城哲夫の助手として活躍した「ウルトラマン」と「快獣ブースカ」について取り上げます。 ウルトラマン 未映像化作品 「ウル…